No : 66
更新日 : 2024/03/27
回答
接着剤の塗付は凹凸を埋めて薄く均一に塗り広げるのが原則ですが、接着剤や材料によって異なります。下記ご参照ください。
点状(団子状)・線状(ビード状)塗付:
凸凹があるコンクリート下地のような場合は、厚手に塗ることで押し潰したときに凹凸を埋めて接着することが可能です。
また、粘性が高い接着剤は粘性で初期固定することが可能です。
2度塗り:
布、木、皮など吸い込みが激しい場合は接着剤が表面に留まりにくいので、乾いた上にもう一度塗布することで表面に接着剤を定着できます。
ゴム系接着剤などがこの方法で接着されます。
両面塗付:
接着する材料の両面に塗布する方法。溶剤を含む接着剤ではこの方法で塗付し、溶剤がある程度揮散した後貼り合わせます。
溶剤が揮散しにくい材料の接着で有効です。
ゴム系の場合には自着性能がありますが樹脂系はありませんので、樹脂系の場合は多少溶剤が残った状態で貼り合わせることをお薦めします。
ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。
件名、コメントをご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
システム上、頂いた内容に対する返信はできかねます。
返信が必要な場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。