Q&A(よくある質問)
家庭用
Info&News
- 2017/12/28 11:00 フリーダイヤルの不具合について
- 2015/09/17 17:44 SDS検索の不具合について
- 2015/01/08 17:13 接着剤には有効期限があります
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 シーリング材全般 』 内のFAQ
-
2成分型は容量規格が大きく(4L・6L入り)、高額な専用ミキサーの使用や専門の吐出ガンが必要となるため、個人のお客様にはお薦めできません。 参考ページ 二成分形シーリング材シリーズ 詳細表示
- No:516
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
屋内の天井と壁と柱などの隙間、石膏ボード間のすきまなどに使用されます。ALCパネルの目地など屋外で使う場合には塗装する必要があります。 参考ページ 家庭用セメダイン/目地シール 建築用セメダイン/目地シール 詳細表示
- No:495
- 公開日時:2013/04/22 18:05
-
ひび割れにシーリング材を充填したり、ひびの表面に厚く塗布する事により防水の効果はありますが、ひび割れの広がりを止めることはできません。 またシーリング材は粘度が高いため、ごく細いひびの中に浸透させることはできません。 参考ページ ひび割れシール、石材シール、スーパーシール 詳細表示
- No:531
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
シーリング材の表面を平らに仕上げる際、ヘラにシーリングが付着しない方法はあるか。
専門の業者でもヘラには付着しますので、付着しない方法はありませんが、こまめに付着したシーリング材をウエス等で拭取りながら仕上げる事をお薦めします。 詳細表示
- No:545
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
古いシーリング材は汚れや表面の劣化があるので、きれいに除去し、新しいシーリング材で充填し直す事をお薦めします。 既存のシーリング材の上に施工する場合には、既存品表面の汚れを取り、サンドペーパー掛けをしてからにしてください。 詳細表示
- No:546
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
カートリッジタイプのシーリング材は、どのようにして中身を出せばよいか。
カートリッジの容器は手で押し出すことは出来ません。コーキングガン(カートリッジガン)をご使用ください。 コーキングガンは、ホームセンターなどシーリング材を販売しているお店で購入できます。 詳細表示
- No:537
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
シリコーンプライマーをPOSシールのプライマーとして使えるか。
お使い頂けません。 適合するプライマーはそれぞれシーリング材の主成分によって異なりますので、専用品をご使用ください。 POSシール・変成シリコーンシール⇒プライマーMP1000 シリコーンシーラント⇒シリコーンプライマーB(木・コンクリートなど多孔質用)・シリコーンプライマーD3(金属・ガラスなど非多孔質用... 詳細表示
- No:1444
- 公開日時:2015/10/28 14:13
-
シーリング材はそのままの状態で使用するように作っているため、希釈することはできません。 詳細表示
- No:542
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
シーリング材はペースト状なので、たとえば1mm程度の細いひび割れには充填できません。その場合は、ひび割れの上に3mm以上の厚みを持たせて塗ってください。 薄く塗ると接着性や耐候性が得られなかったり、硬化不良で汚れが発生する原因になります。 詳細表示
- No:547
- 公開日時:2015/10/29 18:05
-
ーリング材は目地やすき間に充填してゴム状に硬化し、板材の動きに追随することで防水性を発揮します。 追従性が失われてしまいますので、固く硬化するシーリング材というものはありません。 詳細表示
- No:524
- 公開日時:2015/10/29 18:05
セメダイン接着技術相談センターへのお問い合わせ
上記Q&Aで解決できない製品に関するお問い合わせは、接着技術相談センターまでお寄せください。

※営業時間
10:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日を除く)
※お客様とのお電話は、応対品質向上のため、録音させていただきます。