Q&A 家庭用

No : 51

接着前にどのような下地処理をしたらよいですか?

カテゴリー

回答

接着性を向上させるには、材料の下地処理が重要です。主な材料の処理法を説明します。

【木材】
濡れていたり含水量が多い木材では、接着剤の硬化が遅く、木材の収縮・膨張で剥がれる原因になったり、接着強さが低下します。
十分乾燥させ、表面はサンディングしほこりをよく払ってください。
塗装面は、塗膜を落とし地肌を出すと接着性が向上します。

【金属】
油は溶剤で脱脂し、錆はサンドペーパーで落とします。
塗装は塗膜を落とすと接着性が向上します。※焼付塗装はそのままで接着してください。

【コンクリート・ブロック・モルタルなど】
脆い表面はワイヤーブラシで落とし、ほこりはよく払ってください。水分はよく乾燥させてください。

【ゴム・革】
サンドペーパー掛けの後、溶剤で脱脂してください。革のつるつるした表面はサンディングしよくほこりを払ってください。
ゴムは脱脂後放置すると、内部の添加剤等が表面に移行する恐れがあるので、速やかに接着剤塗布作業に移ってください。
脱脂に使用する溶剤はIPA(イソプロピルアルコール)やエタノール、ラッカー薄め液などがお使い頂けます。

【プラスチック】
EVAなどの発泡材はつるつるした表面をサンディングすると接着性が向上します。
ハンドレイFRPは表面にワックスが析出している場合があるので、サンディングの後、溶剤脱脂してください。

※アクリルやポリカーボネートのようなデリケートなプラスチックは、素材を傷める恐れがありますので、脱脂・サンディングはお勧めしません。

ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

件名、コメントをご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。

システム上、頂いた内容に対する返信はできかねます。
返信が必要な場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

件名:

お問い合わせ内容:

添付ファイル:
※最大サイズ10MB

閉じる

上記Q&Aで解決できない製品に関するお問い合わせは、接着技術相談センターまでお寄せください。

お問い合わせ

セメダイン接着技術相談センター

10:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日・夏期休暇・年末年始を除く)

製品の輸出関連書類、成分の含有等に関する調査・証明書のご依頼はご購入先からご用命ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-58-4929

  • ※お客様とのお電話は、応対品質向上のため、録音させていただきます。
  • ※恐れながら、番号非通知でのお問い合わせは承っておりません。番号の最初に「186」を付けるなど、電話番号を通知しておかけ直しください。

Webからのお問い合わせ

お客さまからのご質問を
お問い合わせフォームにて受け付けております。

お問い合わせフォームへ

他社商品のお問い合わせは
下記からお探しください。

何かわからないことはありますか?ChatBOTがお答えします